世田谷をもっとオモシロくする「SETAGAYA PORT」始動
世田谷区様とのプロジェクトで、世田谷をもっとオモシロくする「SETAGAYA PORT」が始動します。それに伴い3月18日(木)18:30~「SETAGAYA PORT Opening Event」も開催が決定。
オープニングイベントでは世田谷区長や、国内外で活躍する社会起業家、経営者をお呼びし、世田谷や社会のちょっと先のミライを考えていきます。
▼イベント詳細はこちら
https://setagayaport.peatix.com/
SETAGAYA PORTについて
世田谷発の持続的な産業・文化を生み出していくプロジェクトです。世田谷区内外の多様な企業・スタートアップ・フリーランス・プロボノ・大学・金融機関など異業種の方々が交流し、継続的に交流する場を作ります。
2021年度は、「NEXT GENERATION」、「INCLUSIVE DESIGN」、「FOOD AND LIVING」、「GREEN ENERGY」などのテーマに沿って、スキル・課題が交わる場や社会・地域課題を把握し解決につなげていくLABO、起業家のプレゼンイベントなどを開催し、持続的な活動プラットフォームを構築・活性化させていきます。
3月18日(木)からSETAGAYA PORTのメンバーを募集します。メンバーになっていただくと、SETAGAYA PORT内で行われるイベント情報をいち早くキャッチアップでき、メンバー同士との繋がりやご自身の課題解決、実現したいことの共有などにSETAGAYA PORTを活用いただけます。
SETAGAYA PORT HP、Facebook、Instagramも同日開設しますので、ぜひお楽しみにお待ちください。
SETAGAYA PORT Opening Event
オープニングイベントでは世田谷区長や、国内外で活躍する社会起業家、経営者をお呼びし、世田谷や社会のちょっと先のミライを考えていきます。
『世田谷をもっと良くしていきたい』
『世田谷でなにか面白いことをしていきたい』
そう思っているイベント参加者も一緒になって、世田谷や社会のミライを考え、発信していきましょう。
スペシャルトークセッション
『コレクティブインパクト~世田谷と社会のちょっと先のミライを考える』
ゲストの知見や事業を活かして、これからどんなミライをつくっていきたいかをディスカッションします。参加者の方にもアイディアを出してもらい、みんなで世田谷や社会のちょっと先を考えていきましょう。
<ゲスト情報>
◆保坂 展人(ほさか のぶと)区長
教育問題などを中心にジャーナリストとして活躍。2011年4月より世田谷区長(現在3期目)。「参加と協働」を合言葉に住民参加のまちづくりを進める。著書「<暮らしやすさ>の都市戦略 ポートランドと世田谷をつなぐ(岩波書店)」
◆NPO法人soar代表理事・ウェブメディア「soar」編集長/工藤 瑞穂
1984年青森県生まれ。2015年に社会的マイノリティの可能性を広げる活動に焦点を当てたメディア「soar」をオープン。2017年に「NPO法人soar」を設立。様々なアプローチで、全ての人が自分の持つ可能性を発揮して生きていける未来づくりを目指す。
◆ビジネスプロデューサー/小野 裕之
1984年岡山県生まれ。中央大学総合政策学部卒。ソーシャルデザインをテーマにしたウェブマガジン「greenz.jp」を運営するNPO法人グリーンズの経営を6年務めた後、同法人のソーシャルデザインやまちづくりに関わる事業開発・再生のプロデュース機能をO&G合同会社として分社化、代表に就任。greenz.jpビジネスアドバイザー。 ジュエリーブランドSIRI SIRI共同代表。おむすびスタンド ANDON共同オーナー。下北沢のまちづくり会社 散歩社 代表取締役。発酵デザインラボ株式会社 取締役CFO。
◆一般社団法人Social Innovation Japan 代表理事・共同創設者
mymizu 共同創設者/マクティア マリコ
ロンドン大学卒業後、中日新聞社ロンドン支局に務め、2014年に駐日英国大使館の国際通商部に勤務。2017年に一般社団法人Social Innovation Japanを立ち上げ、その活動の一環として2019年に日本初無料給水アプリ「mymizu」を立ち上げる。世界経済フォーラム 「Global Future Council on Japan」カウンシルメンバー。
<イベント開催概要>
日 程:2021年3月18日(木)
時 間:18:30~20:30
開場時間:18:20
会 場:オンライン/ZOOM(参加申込者様へ招待URLを別途ご連絡させて頂きます)
料 金:無料チケット
事前申込:https://setagayaport.peatix.com/