about
service
works
新規事業開発
持続可能な開発
地域マネジメント
コミュニケーション設計
すべて見る
news
company
ニュース
2024.03.22
コミュニティーマネージャー求む!世田谷区から一緒にコミュニティの活性化や運営を担う仲間を募集!
世田谷区の産業の活性、社会・地域課題の解決に向けた、SETAGAYA PORTのコミュニテイマネージャーを新たに募集! イベントやプロジェクトの企画・準備段階からの並走や、交流会やオンラインコミュニテ...
#コミュニティ
#コミュマネ
#採用
#求人募集
2022.10.24
【体験を開発する会社】dot button company 求む!プロジェクトマネージャー 世田谷区から一緒にコミュニティの活性化や運営を担う仲間を募集!
私たちの仕事の醍醐味は、多様な人の熱量や想いに触れ、 心動かされ自ら行動に移していく姿を見られること。 相手の気持ちや声に耳を傾け、提供できる価値を見える化し、 新しい体験を開発していく。 この仕事は...
#採用
#求人募集
2022.06.22
オフィス移転のお知らせ
ドットボタンカンパニーは、創業当初より長らくお世話になった「IID世田谷ものづくり学校」を退去し、6月1日より世田谷区代沢にオフィスを移しました。 新しいオフィスは、京王井の頭線「池ノ上駅」より徒歩1...
#PR
#コミュニティ形成
#ブランディング
#体験
#体験を開発する会社
#地方創生
#移転
2022.03.16
dot button company株式会社は創立から6年目に入りました
私たちdot button company株式会社は、2017年3月16日の設立より本日で5年を迎えました。 2020年から世界中に広まったコロナ禍でも「誰かの困りごと(=課題)」の解決に向けて、創立...
#5周年
#6年目
#anniversary
#事務所移転
#創立記念日
#設立記念日
2022.03.11
【3/26(土)開催】災害に備える力を。あなたが大切な人にできること。@世田谷
東日本大震災から11年ー。私たちdot button companyのはじまりは、代表 中屋が経験した被災地での復興支援の仕事でした。あれから11年が経ったこの春、私たちが企画・運営に携わっている S...
#オンラインイベント
#トークイベント
#世田谷区
#備蓄
#防災
2021.12.24
ソトコト連載記事を更新いたしました!
ソトコトオンラインにて連載している「体験にはいったい何があるというんですか?」の最新記事が公開されました。 これまで、" 体験の先に待っているもの " をテーマに、体験を通して変化していく様々な人の人...
2021.08.31
【4km四方の”うまみ”ギュっと!湯川村
福島で1番小さな村の暮らし】
オンラインイベント開催
福島には、東西南北およそ4キロ四方の小さな村があることをご存じですか? 今回は、4km四方の福島で一番小さな村、「湯川村」の”うまみ”をギュっと体験できるオンラインイベントを開催します!【\特選食材付...
#おむすび
#オンラインイベント
#村暮らし
#湯川村
#湯川米
#福島県
2021.08.20
【震災を乗り越えて】北海道胆振東部地震から3年。
森に生きる人々の持続可能なものづくり
北海道胆振東部地震から2年を迎える2020年9月6日に「発災から2年。森とデザインと。"ATSUMA 96% PROJECT" キックオフイベント」を始動。 プロジェクトがスタートしてから1年経った今...
#オンラインイベント
#プロジェクト
#北海道
#厚真町
#震災復興
2021.07.05
「SETAGAYA PORT」のコミュニティスペースがものづくり学校内にオープン
世田谷区様とのプロジェクトで始動した、世田谷で持続的なビジネスやカルチャーを生み出していく「SETAGAYA PORT」。メンバー同士の交流が生まれるコミュニティスペースが、IID 世田谷ものづくり学...
#SETAGAYAPORT
#世田谷
2021.06.09
「食と体験」の体験価値向上を目的とし、株式会社Yuinchuと協業を開始!
この度、人々の日常の中で、ヒト・モノ・コトの“接点が生まれる場”コミュニケーションスポットの創出・運営を行う株式会社Yuinchu様と、“ワクワクドキドキする「体験」には必ずオイシイ「食」がある”をテ...
#イベント・体験
#体験
#食
#食と体験
2021.04.28
【募集終了】地域や社会のヒト・モノ・コトをつないで体験を開発する
WEBディレクター募集!
dot button companyでは今後事業を拡大させてくれる若手のWEBディレクターを募集しています。ベンチャーだからこそ自由な発想ができ、大企業にはないスピード感を持って進められる環境が揃って...
#採用
#求人募集
2021.04.14
熊本の若手農家団体「AGRI WARRIORS KUMAMOTO」耕撃開始
地域産業の持続的な成長をサポートするDX支援プログラム「sameboat(セイムボート)」の第一号案件「AGRI WARRIORS KUMAMOTO」が、クラウドファンディングにて資金調達後、農家の未...
#AGRI WARRIORS KUMAMOTO
#sameboat
#熊本
#農家
#農業